エクシブ蓼科をチェックアウトしてから霧が峰の見晴らしの良いパーキングで無線で何人かお話しました。諏訪湖を一周してみたかったので、強清水から諏訪湖へ抜けて、岡谷インターから長野自動車道に入ろうと思いましたがカーナビの通りに入っていたら諏訪湖の湖岸を走らないで岡谷インターに出てしまいました。
大王わさび農場 長野自動車道に乗り、豊科インターで下りて行った事がない大王わさび農場へ行ってきました。観光バスもたくさん来ていて、広い駐車場があってこんなに広いところだとは思いませんでした。ものすごく暑い日でした。わさびも黒い日よけをかけていました。緑の ワサビ田が広がっているのだと思っていましたのでちょっと残念でした。入場料は無料です。それはうれしいですね。 お昼過ぎだったし、入ってすぐレストランがあったのでお昼御飯にしました。ワサビ田を見ながらわさび御膳をいただきました。いろいろ付いていてお得なお膳です。豆腐の田楽の上の味噌も ワサビが利いていて美味しかったし、またセロリのお漬物も美味しかったです。後で売店で見たら売っていました。お土産のサンプルみたいなお膳ですから少しづつたくさん種類を出してお土産がたくさん売れれば大王わさび農場は商売繁盛ですね。 |
||
ワサビは日よけの黒い網をかけてありました |
わさび御膳 ¥1000 |
|
大王神社 |
日よけの下のワサビ |
|
|
||
|
祠があって中に入れます |
|
清流に足を入れられるところ。もちろん私も。 |
忘れな草が咲いていました |
|
清流の中の鯉 |
大きな川があって、カヌーに乗っている人もいました
|
|
水車小屋があって、のどかな風景です 三脚を構えてずっとシャッターチャンスを狙っている人たちも多く |
||
水車小屋に並んで建つ民家 |
最後はワサビアイスを食べて帰ってきました |
|
碌山美術館 穂高町大字穂高5095‐1 休館日 月曜日と祝祭日の翌日 5月−10月は無休。年末休館
安曇野で有名な碌山美術館で荻原守衛(碌山)の彫刻を見てきました。パリで絵画の勉強中にロダンの彫刻に出会い、彫刻家になることを決めたそうです。ですからロダンの考える人みたいな彫刻です。美術の教科書にでていたかもしれません。以前見たことあるなと思う作品がいくつかありました。 |
||
碌山館 |
なぜか木々が傾いています。なぜでしょう? |
|
|
休憩室があり、ショップもあります |
|
第1展示室、第2展示室では碌山と交流があった芸術家たちの作品が飾られています。以前十和田湖で見た高村光太郎の乙女の像も飾られていました。外に水が出ているところが2箇所あり、美味しい水が飲めます。暑かったので見学の前と後に両方で飲んできました。あと2,3箇所寄ろうと思っていましたが
ワサビ農場でたくさん歩いたので疲れてしまってホテルへ向かいました。
|