懇親会 セラヴィリゾート泉郷の小西社長さんや会員事業本部長西川さん、さざなみ館は旅館なのでの女将さんのご挨拶、社員さんたちのご挨拶、メンバーの皆さんの自己紹介をして、乾杯して懇親会が始まりました。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() 令月会席 . |
![]() 前菜 旬の盛り合わせ 右側の干し柿みたいのは? と食べたら、小さな干し柿だった |
![]() 菜の花 スモークサーモンモッツァレラチーズ |
![]() 飲み放題 とりあえず白ワイン |
![]() 珍しい鰻の薄造り |
![]() お造り盛り合わせ 本マグロのトロが美味しかった |
![]() 三ヶ日牛鉄板焼き |
![]() 三ヶ日牛は美味しかった |
![]() 活車海老の塩焼き 動いていました 感激でした |
![]() 伊勢海老 エビマヨソース |
![]() 鰻釜飯 美味しいので全部いただきました。後が怖い |
![]() 浜名湖育ち豚角煮 |
![]() なめこ汁 合味噌仕立て |
![]() |
豪華なお食事でした。 美味しくいただきました。またお食事目当てでさざなみ館に来たいです。 | |
![]() 全員商品がもらえるクイズで8位 |
![]() 中身は味付け海苔でした |
食後全員で写真を撮りました。二次会はカラオケでした。私は全然歌えないのですが、聞きに行きました。ここでも飲み放題でした。泉郷の役員さん、社員さんたちはカラオケもお仕事に必要なのでしょう。鍛えていらっしゃるのでしょう、皆さんお上手です。メンバーさんも歌う方はやっぱりお上手です。 セミプロ級の方もいらっしゃって感心しました。私は1杯のカクテルも飲みきれないので途中で退散しました。 持って行ったiPadをWifiにつないでお部屋でドラマを見ていました。お腹いっぱいが腹ごなしされた後、温泉へ行ってきました。良いお湯でしたよ。露天風呂にも入ってきました。丁度良い湯加減で長湯してしまいました。 |
|
翌朝は朝食の前にお散歩しました。 ![]() ホテル前の公園から |
|
![]() 早咲きの桜が咲いていました |
![]() まだ咲き始め |
![]() 対岸に舘山寺マリーナが見えます。水鳥がたくさんいました。 |
|
![]() 浜名湖遊覧船 フラワーパーク港 |
|
![]() |
|
![]() 舘山寺温泉 |
|
![]() かんざんじロープウエイが見えます |
|
![]() ロープウエイ終点 |
|
朝食 | |
![]() |
![]() しらす大根おろし、佃煮、漬物 |
![]() 卵焼き、塩鮭 温めて アサリの味噌汁 |
![]() ちょっと嬉しいメロン、オレンジ、パイナップル |
![]() お土産に買った「しらすちりめんせんべい」と、 |
![]() うなぎの肝の佃煮 |
チェックアウトしてホテルのバスで舘山寺温泉観光協会の駐車場まで行き、浜松駅までのバスに乗り換えました。 | |
![]() 帰りも浜松の駅の浜松餃子のお店で五目ラーメンと . |
![]() 浜松餃子ををいただいてきました。 初めての浜松餃子は小さめであっさりしたお味でした。 |
リゾートクラブネットHOMEへ 浜名湖グランドホテルさざ波館 公式ページ |
|