セラヴィリゾート泉郷 アンビエント蓼科 エクセレントコテージ 2011年8月末
|
||
明野のひまわり畑
|
||
エクシブ蓼科で昼食 翠陽 |
||
|
|
|
五目焼きそば |
デザートの胡麻団子と杏仁豆腐 |
|
八千穂高原自然園 自分でもコースの回り方が無駄と思ったのですが、行き当たりばったりなので蓼科へ着いてから八千穂高原へ行ってみようと思い立ちました。 ひまわりを見てすぐ設定すれば良かったです。白樺林がとてもきれいなところと書いてありました。白駒池は何度も行ったことがあるのですが、毎回カーブの連続にうんざりするのです。カーブにナンバーが付いているので数えながら進みます。60ぐらい?カーブが緩やかだとナンバーが付きません。だからもっともっとカーブがあるのです。白駒池も通り過ぎやっと八千穂高原自然園へ到着しました。でもすごい雨が降ってきました。車の中でまたの機会に行くことにして、戻ろうかと思 ったほどです。広い駐車場なのに他に車が3台ぐらいしかいませんでした。そのうちに雨も小降りになったので傘をさして歩こうと入口へ向かいました。
青枠の写真はクリックすると拡大します。 |
||
ムシカリ(スイカズラ科) |
霧も出ています。ミズナラ?の林 |
|
飛竜の滝 |
||
|
||
体力、時間で白、青、緑の3コースあります。 |
||
3つ目の滝 |
||
遊亀湖 |
エッジレスですね。 |
|
|
||
|
||
次へ | ||