おすすめするのは年会費無料の楽天カードではなくて、年会費10500円のプレミアムカード
世界の空港のラウンジが無料で利用出来るプライオリティーパスが付きます。旅行に便利な特典いろいろ


NO.2  (旧掲示板)

ツリー表示の時は先頭のブルーの をクリックしてください。
スレッドが開きます。記事を探す時は検索をご利用ください。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
詳しい使い方はヘルプをご覧ください。
書き込みは新しい掲示板へ トップページのリゾートスナップのリンクからお願いします。 リゾートクラブネットトップへ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
20 / 91 ページ ←次へ | 前へ→

【1444】Re:初島’08ルームチャージ差額なしオー...
 チョコたん  - 08/1/15(火) 10:39 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5684.jpg
・サイズ : 102.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5686.jpg
・サイズ : 65.6KB
   洗面台とお風呂です。
眺めが良いし、ごついエクシブ仕様ではなく某ホテル仕様なので使いやすかったです。大浴場は、1度だけで部屋のお風呂を利用しました。

添付画像
【DSCF5684.jpg : 102.4KB】

添付画像
【DSCF5686.jpg : 65.6KB】
・ツリー全体表示

【1443】Re:初島’08ルームチャージ差額なしオー...
 チョコたん  - 08/1/15(火) 10:35 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5688.jpg
・サイズ : 116.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5683.jpg
・サイズ : 68.4KB
   お部屋は、海側にお風呂のあるタイプでした。

ベッドルームは、二つあります。
夕暮れの部屋です。

添付画像
【DSCF5688.jpg : 116.8KB】

添付画像
【DSCF5683.jpg : 68.4KB】
・ツリー全体表示

【1442】初島’08ルームチャージ差額なしオーナ...
 チョコたん  - 08/1/15(火) 10:30 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5681.jpg
・サイズ : 71.8KB
   初島に行ってきました!
お正月がおわると受験生や成人式で出かけられないご家族がいらっしゃるせいか、ぽっとお得なプランが目にはいりました。

ルームチャージ差額なし「オーナーズプラン」の復活と書かれてあってさらに嬉しい事には、1人様からOKだというのです。船の往復チケットもついて15800円。お料理は、地産地消です。一人を大事にできるところは、みんなを大事にできるという事です!うれしいプランです。1月7日〜2月29日までやっています\(~o~)/


初島というと海があれていると船がゆれるのでそれが一番の心配で電車が熱海に近つくと胸がドキドキしはじめましたが、海はご機嫌で少しもゆれませんでした。

16時熱海発に乗船しました。
もうすぐ初島港に着こうとしている船から見えた夕陽。(写真をクリックすると大きく見えます)

添付画像
【DSCF5681.jpg : 71.8KB】
・ツリー全体表示

【1441】Re:フィッシャリーナから散歩
 チョコたん  - 08/1/14(月) 10:45 -

引用なし
   ▼初島さんこんにちは。
>伊豆大島まで綺麗に見渡すことができました

穏やかな海日和だったのですね。
私も久しぶりに初島に行きましたが、お部屋のつくりがエクシブ仕様ではなく某ホテル仕様だったのが新鮮で波さえ穏やかだったら、何回もいきたくなるところだと思いました。
・ツリー全体表示

【1440】Re:フィッシャリーナから散歩
 ACA  - 08/1/13(日) 22:37 -

引用なし
   ▼初島さん:
>いつもフィッシャリーナから松林の中を上がり
>すぐホテルまで帰ってしまうのですが
>今回は少し散歩してみました。
>
>ここは夏にシュノーケリングなど海水浴が出来る入り江ですね。

初島さん、家族揃ってのリゾートも後少しで解禁ですね。
初島では高速船乗り場以外海は遠くから眺めるだけで触れられないのだと思っていました。ここまでおさんぽして波打ち際まで行って見たいですね。
・ツリー全体表示

【1439】Re:鳥羽本館の北側にビーチ発見!4.
 ACA  - 08/1/13(日) 22:30 -

引用なし
   ▼むうさん:
>こんな感じのミニビーチに出ました。
>
>ゴミは結構ありましたが、大掃除すれば、きれいなビーチです。
>でも、このあたりって遊泳禁止だったかも・・・
>
>なにかご存知の方がおられましたらお教えください。

プライベートビーチになったら素敵ですね。結構広いですね。
プールもいいけど海水浴はまた格別。お子さんには最高ですね。
・ツリー全体表示

【1438】Re:フィッシャリーナから散歩
 初島  - 08/1/13(日) 15:06 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 85.jpg
・サイズ : 24.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 86.jpg
・サイズ : 24.4KB
   伊豆大島まで綺麗に見渡すことができました

添付画像
【85.jpg : 24.2KB】

添付画像
【86.jpg : 24.4KB】
・ツリー全体表示

【1437】Re:フィッシャリーナから散歩
 初島  - 08/1/13(日) 15:05 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 83.jpg
・サイズ : 23.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 84.jpg
・サイズ : 25.4KB
   しばらく松林の中を歩くと砂浜(?)が

添付画像
【83.jpg : 23.7KB】

添付画像
【84.jpg : 25.4KB】
・ツリー全体表示

【1436】フィッシャリーナから散歩
 初島  - 08/1/13(日) 15:04 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 81.jpg
・サイズ : 34.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 82.jpg
・サイズ : 22.5KB
   いつもフィッシャリーナから松林の中を上がり
すぐホテルまで帰ってしまうのですが
今回は少し散歩してみました。

ここは夏にシュノーケリングなど海水浴が出来る入り江ですね。

添付画像
【81.jpg : 34.4KB】

添付画像
【82.jpg : 22.5KB】
・ツリー全体表示

【1435】Re:鳥羽本館の北側にビーチ発見!4.
 しょうちゃん  - 08/1/13(日) 10:57 -

引用なし
   むうさん こんにちは。
すごい情報ですね!
RTは鳥羽の敷地として広大な土地を持っているようですから、ご指摘のようにSV用地かもしれませんし、悲願の敷地内ビーチとするのかも知れませんね。
いずれにしても楽しみですね!
・ツリー全体表示

【1434】鳥羽本館の北側にビーチ発見!4.
 むう  - 08/1/12(土) 23:01 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 7(2).jpg
・サイズ : 98.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 8(3).jpg
・サイズ : 98.8KB
   こんな感じのミニビーチに出ました。

ゴミは結構ありましたが、大掃除すれば、きれいなビーチです。
でも、このあたりって遊泳禁止だったかも・・・

なにかご存知の方がおられましたらお教えください。

添付画像
【7(2).jpg : 98.0KB】

添付画像
【8(3).jpg : 98.8KB】
・ツリー全体表示

【1433】鳥羽本館の北側にビーチ発見!3.
 むう  - 08/1/12(土) 22:58 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 5(2).jpg
・サイズ : 98.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 6(2).jpg
・サイズ : 98.3KB
   作業用通路のような荒れ道を進んで行くと、
海の音が聞こえてきて、
ほどなく視界が開けました。

添付画像
【5(2).jpg : 98.9KB】

添付画像
【6(2).jpg : 98.3KB】
・ツリー全体表示

【1432】鳥羽本館の北側にビーチ発見!2.
 むう  - 08/1/12(土) 22:57 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3.jpg
・サイズ : 97.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 4(2).jpg
・サイズ : 96.9KB
   シーカヤック置き場の横の林(竹やぶ)の隙間を入っていきました。

添付画像
【3.jpg : 97.1KB】

添付画像
【4(2).jpg : 96.9KB】
・ツリー全体表示

【1431】鳥羽本館の北側にビーチ発見!
 むう  - 08/1/12(土) 22:55 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.JPG
・サイズ : 19.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2(2).jpg
・サイズ : 97.1KB
   みなさまこんにちは。

お正月にお鳥羽に行った時、本館コテージの前の芝生を散歩していました。
芝生広場の北よりにグランドゴルフのコースがあり、カヤック?置き場の横に、
林の切れ間があったので入ってみると右のほうに作業用ような狭い道になっていて、さらに好奇心から先へ行くと、海の音が聞こえてきて、道が開けたかと思うと、その先は小さな砂浜になっていました。
ゴミがいっぱい流れてきていて、綺麗ではありませんが、ビーチでした。
(図中の青丸付近)
これって、エクシブの敷地なのでしょうか?
もし、そうなら、鳥羽の3棟目(サンクチュアリー棟?)用地かな?
と勝手な想像を膨らませてしまいました。
(もし、どこかで既出の話題ならごめんなさい。)
このビーチに関してなにかご存知の方がおられましたら教えてくださ〜い。

添付画像
【1.JPG : 19.0KB】

添付画像
【2(2).jpg : 97.1KB】
・ツリー全体表示

【1430】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 ACA  - 07/12/21(金) 1:37 -

引用なし
   ▼チョコたんさん:
>ACAさんにお誕生日のプレゼントです。
>題は、「ACAラウンジの仲間たち」でどうでしょうか。

チョコたん、ありがとうございます。
夜も綺麗だけど、昼間も可愛いですね。
素敵な仲間がたくさんいて嬉しいです。
もっともっと増えてほしいなぁって思っています。
・ツリー全体表示

【1429】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 チョコたん  - 07/12/19(水) 20:25 -

引用なし
   ▼いちごさん琵琶湖は、まだ、行ったことがなくて浜名湖と区別がまだつきません。プールにもうさぎちゃんや羊?がいるんですね。
ちょっと動物がいるだけでもあたたかい感じになりますね。

>
>琵琶湖は去年と同じイルミネーションでした。まーくんが撮るともっと綺麗だと思うのですが、中庭や教会のイルミネーションはあまり変化が無いのです。

そうでしたね。琵琶湖には、教会もあるのでしたね。冬でも蓼科で結婚式をみた事があるので琵琶湖でもイルミネーションブライダルもあるかもしれませんね。

>ところで、チョコたんのお家はもう飾りつけは終りましたか?
おわりましたよ。玄関も秋バージョンからクリスマスバージョンに。以前は日めくりで中から飾りがしまってあってツリーに飾り付けてクリスマスを楽しみに待つボードもだしましたが、今年は、コード差し込めば電飾がきらきらするものと小物くらいです。(笑)
友達がフラワーアレンジメントのお教室で飾りを作ってくれたのでそれも玄関にかけましたよ。

近所にハウスデコレーションしているお家があって無料自転車ツアーを買い物ついでにしています(笑)

横浜だったか町全体が力をいれていてハウスデコレーションで有名なところがあるみたいです。我が家も1度3メートルくらいになった柊に飾り付けした事もあるんですけどひいらぎじゃ飾るのもはずすのも痛くて1回で止めました^_^;
やっぱりもみの木とはいわないまでも棘とげのない木じゃないといけません。

いちごさんは、凝りそうな感じがします。もしかして電飾きらきらいちごハウス!
・ツリー全体表示

【1428】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 いちご  - 07/12/19(水) 19:54 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN2286.JPG
・サイズ : 73.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN2261.JPG
・サイズ : 58.7KB
   チョコたん,こんばんは

>観客の私は、靴下用アッタカイロも貼って準備は、ばっちり・笑・

足先からジンジン寒くなりますものね。私も必需品です。

>恵みシャレーはいろんなフィギュアがあって楽しかったですよ。

軽井沢の雪の中、クリスマスらしくて素敵な風景ですね。
光の暖かさが伝わって優しい気持ちになれます。
雪の中のウサギの双子ちゃんも可愛くって好きな1枚です。

>琵琶湖でもイルミネーションは、するのでしょうね。

琵琶湖は去年と同じイルミネーションでした。まーくんが撮るともっと綺麗だと思うのですが、中庭や教会のイルミネーションはあまり変化が無いのです。
ところで、チョコたんのお家はもう飾りつけは終りましたか?

添付画像
【DSCN2286.JPG : 73.5KB】

添付画像
【DSCN2261.JPG : 58.7KB】
・ツリー全体表示

【1427】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 チョコたん  - 07/12/19(水) 15:17 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5506.jpg
・サイズ : 198.8KB
   ACAさんにお誕生日のプレゼントです。
題は、「ACAラウンジの仲間たち」でどうでしょうか。

添付画像
【DSCF5506.jpg : 198.8KB】
・ツリー全体表示

【1426】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 チョコたん  - 07/12/19(水) 15:14 -

引用なし
   ▼しょうちゃんこんにちは。
>毎度毎度チョコたんの行動力には恐れ入ります。

いえいえたまたまでございます!(^^)!
>寒い中大変だったと思いますが、綺麗な光景を寒くないところでじっくり楽しませていただきました。ありがとうございました。
>いちごさん同様シンギングツリーには驚きました。
>すごいアイデアですね。歌っている方も風邪ひかないか心配しちゃいます。

帰ってから自転車の話しをしたら今ごろ貸し自転車屋が開いているのが不思議と言われました。しっかり滑り止めのあるブーツで行っててよかったです。貸し自転車屋さんも雪が降ったら店じまいですね。
しょうちゃん号みたいにどこでも行けないので。軽井沢は、歩いてもわけないのですよ!しょうちゃん、エクシブ軽井沢行かれたらハウスデコレーション写真みせてくださいね!
・ツリー全体表示

【1425】Re:冬の軽井沢の楽しみ方、モデル1
 チョコたん  - 07/12/19(水) 15:08 -

引用なし
   ▼いちごさんこんにちは。
>
>これって、人が入って歌うんですね〜!!ビックリ!
>まーくんのHPでフラッシュに入っていたと思うのですがその時は公園の変形ジャングルジムにイルミネーションしてあって可愛いって思ってました。
>結構大きな構造物だったのですね。
>
>ホワイトクリスマスはムーディーで素敵ですが、写真を見ていても寒そ〜〜〜なのが伝わってきます。

そうなんですよ、人が入って歌うんですね〜。中は、どうなっているんでしょうね。ちょうどリハーサルで雪が降ってきてはじめは声もかじかんでいるようでだいじょうぶかなって思いました。
観客の私は、靴下用アッタカイロも貼って準備は、ばっちり・笑・
でも、マイナス1℃だったので王ヶ頭に比べたらあったかかったです(笑)
恵みシャレーはいろんなフィギュアがあって楽しかったですよ。
琵琶湖でもイルミネーションは、するのでしょうね。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
20 / 91 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
111465
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ACAラウンジ

食べ歩きのページ
食べ歩きと美味しいお店の紹介