おすすめするのは年会費無料の楽天カードではなくて、年会費10500円のプレミアムカード
世界の空港のラウンジが無料で利用出来るプライオリティーパスが付きます。旅行に便利な特典いろいろ


NO.2  (旧掲示板)

ツリー表示の時は先頭のブルーの をクリックしてください。
スレッドが開きます。記事を探す時は検索をご利用ください。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
詳しい使い方はヘルプをご覧ください。
書き込みは新しい掲示板へ トップページのリゾートスナップのリンクからお願いします。 リゾートクラブネットトップへ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
39 / 91 ページ ←次へ | 前へ→

【1063】Re:駐車場
 ACA  - 07/4/6(金) 10:01 -

引用なし
   ▼Balthasarさん:
>判りにくくてごめんなさい。
>駐車場は近景の他施設が入ってしまったものです。
>位置的にはフジテレビ付近から撮影したものです。
>この撮影地の右手側方向が、今度払い下げが決定した都有地で
>いずれ住宅を含む複合施設が出来ると思われます。
>湾岸エリアはどんどん新しい開発案件が浮上してます。

すみません、大分離れていますからベイコートには関係ないと
分かっていたのですけど単純に大きな駐車場だなと思っただけです。
新しい開発でどんどん周囲が変わっていくのですね。
楽しみですね。
・ツリー全体表示

【1062】駐車場
 Balthasar  - 07/4/6(金) 8:26 -

引用なし
   判りにくくてごめんなさい。
駐車場は近景の他施設が入ってしまったものです。
位置的にはフジテレビ付近から撮影したものです。
この撮影地の右手側方向が、今度払い下げが決定した都有地で
いずれ住宅を含む複合施設が出来ると思われます。
湾岸エリアはどんどん新しい開発案件が浮上してます。
・ツリー全体表示

【1061】Re:ベイコート近況
 ACA  - 07/4/5(木) 0:59 -

引用なし
   ▼Balthasarさん:
>開業まで一年を切りましたが、外観は既に竣工間際の印象。内装に時間がかかるということなのでしょう。どのようなオペレーションになるのやら。例の240uスイートなるモノもちょっと見てみたいのですけどねぇ。

240uは大きいですね。素晴らしいのでしょうね。
外資系ホテルが高級志向の豪華なホテルを続々オープンしてきますね。
1泊が100万円以上のお部屋もあったりして、その他のお部屋ももちろんお高くて、
お金持ちってそんなにたくさんいるの?って思いながらテレビを見ていました。
・ツリー全体表示

【1060】Re:ベイコート近況
 ACA  - 07/4/5(木) 0:43 -

引用なし
   ▼Balthasarさん:
>いつもいろいろ教えていただくばかりなので、ベイコートの近況をお送りします。

Blthasarさん、こんばんは 投稿ありがとうございます。
ベイコートは外側は出来てきていますね。

この駐車場の大きさが印象的でした。
・ツリー全体表示

【1059】ベイコート近況
 Balthasar  - 07/4/4(水) 16:30 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : BAY02.jpg
・サイズ : 120.6KB
   開業まで一年を切りましたが、外観は既に竣工間際の印象。内装に時間がかかるということなのでしょう。どのようなオペレーションになるのやら。例の240uスイートなるモノもちょっと見てみたいのですけどねぇ。

添付画像
【BAY02.jpg : 120.6KB】
・ツリー全体表示

【1058】ベイコート近況
 Balthasar  - 07/4/4(水) 16:27 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : BAY01.jpg
・サイズ : 186.1KB
   いつもいろいろ教えていただくばかりなので、ベイコートの近況をお送りします。

添付画像
【BAY01.jpg : 186.1KB】
・ツリー全体表示

【1057】Re:淡路島の枝垂れ梅
 ACA  - 07/4/4(水) 0:07 -

引用なし
   ▼オレンジさん:
>次は「満開の時に立ち寄りたいな。」と思いました。

立派な枝垂れ梅ですね。枝が大きく伸びて何本もの柱で支えているのですね。
綺麗ですね。満開の時はどんなに綺麗なのでしょうね。
・ツリー全体表示

【1056】Re:淡路島の枝垂れ梅
 オレンジ  - 07/4/3(火) 13:49 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2007_04022007 春 桜0108.JPG
・サイズ : 102.0KB
   桜のお花見が話題になっていますが、、私のお家の近くの、蚊取り線香で有名なK鳥さんの銅像の桜も満開できれいなので見て下さい。

添付画像
【2007_04022007 春 桜0108.JPG : 102.0KB】
・ツリー全体表示

【1055】Re:淡路島の枝垂れ梅
 オレンジ  - 07/4/3(火) 13:38 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2007_04022007 春 桜0055.JPG
・サイズ : 129.9KB
   次は「満開の時に立ち寄りたいな。」と思いました。

添付画像
【2007_04022007 春 桜0055.JPG : 129.9KB】
・ツリー全体表示

【1054】淡路島の枝垂れ梅
 オレンジ  - 07/4/3(火) 13:32 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2007_04022007 春 桜0054.JPG
・サイズ : 142.0KB
   遅くなりましたが、お家の屋根よりも高い枝垂れ梅は珍しいと思うので、是非見てください。

3月中頃にエクシブ鳴門に行く途中に、淡路島の南あわじ市の個人のお宅なのですが、見せて下さいます。今年は暖かかったので見頃は過ぎていましたが、立派でした。

添付画像
【2007_04022007 春 桜0054.JPG : 142.0KB】
・ツリー全体表示

【1053】Re:伊豆高原桜並木
 ACA  - 07/4/2(月) 15:27 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : S-CIMG3335a.jpg
・サイズ : 97.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3434.jpg
・サイズ : 95.6KB
   上 この桜は白い色で散るときは花ごとはらはらと落ちてきます。香りも好いです。道路をまたいで反対側まで枝を伸ばしています。

下 落ちてきた花が好い香りでとてもきれいなので拾ってきました。
押し花にしました。

添付画像
【S-CIMG3335a.jpg : 97.7KB】

添付画像
【CIMG3434.jpg : 95.6KB】
・ツリー全体表示

【1052】Re:伊豆高原桜並木
 ACA  - 07/4/2(月) 15:12 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3427.jpg
・サイズ : 94.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3352.jpg
・サイズ : 89.0KB
   桜並木にある陶芸ができるこうげん窯です。
私はまだ体験していません。

プーさんが前に教えてくださったパスタとワインのお店、赤とんがらしです。
とっても可愛いお店です。

http://www.akatongarashi.com/
どんなお店かはプーさんにおまかせ。

添付画像
【CIMG3427.jpg : 94.9KB】

添付画像
【CIMG3352.jpg : 89.0KB】
・ツリー全体表示

【1051】Re:伊豆高原桜並木
 ACA  - 07/4/2(月) 15:06 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1060541a.jpg
・サイズ : 98.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3424a.jpg
・サイズ : 91.1KB
   ▼プーさんさん:
>今日の感じでは今週末が見ごろだと思います。
>辺りは車も人も平日とは思えない様な多さでしたよ!
>

ちょうど金曜日と土曜日沼津に用事があったので金曜日の夜伊豆高原に泊まることにしました。まだ早いかなと思っていましたがちょうど桜が満開でした。
桜並木の様子と駅で行われていた桜祭りの賑わいです。
陶芸や各種工芸品、ガラス等のアクセサリー、食べ物屋台、歌のステージなど
たくさんの人で賑わっていました。
お店をのぞいていたら、お昼ごろになって雨がぽつぽつ降ってきて、出店は大急ぎで商品を仕舞っていました。お天気がいまいちで残念でした。

添付画像
【P1060541a.jpg : 98.4KB】

添付画像
【CIMG3424a.jpg : 91.1KB】
・ツリー全体表示

【1050】Re:伊豆高原桜並木
 プーさん  - 07/3/31(土) 23:39 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3300003.jpg
・サイズ : 90.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3300005.jpg
・サイズ : 88.8KB
   この感じでは今週末が見ごろだと思います。
辺りは車も人も平日とは思えない様な多さでしたよ!

P3300003:桜のアップ
P3300005:さくらの里での1枚

添付画像
【P3300003.jpg : 90.6KB】

添付画像
【P3300005.jpg : 88.8KB】
・ツリー全体表示

【1049】Re:伊豆高原桜並木
 プーさん  - 07/3/31(土) 23:37 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3300001.jpg
・サイズ : 93.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3300002.jpg
・サイズ : 86.3KB
   金曜日は午前中大雨だったのに、午後からすごく良いお天気になり
私もびっくりしました(笑)。

そのお天気に誘われて、前に桜開花状況をチェックしに行った、
伊豆高原の桜並木に行ってみました。

P3300001:桜並木を伊豆高原駅に向かいパチリ
P3300002:伊豆高原駅と反対方向にパチリ

添付画像
【P3300001.jpg : 93.4KB】

添付画像
【P3300002.jpg : 86.3KB】
・ツリー全体表示

【1048】Re:伊豆高原桜並木
 チョコたん  - 07/3/13(火) 9:01 -

引用なし
   ▼ACAさんプーさんおはようございます。

BWのHPの投稿で伊豆高原駅の満開の桜の写真を見たのでちょっとあせりました(笑)が、桜並木の桜は、まだまだですね。ほっとしました。

冬将軍がいまごろのお目覚めの東北。スキーの板も来年までひと休みと思っていたら、スキー場もあわてて再開の所もあるとか。ゴルフ場は、がっかり?でしょうか。

三寒四温というものの桜も咲いてよいのかまだなのか、いつにしようか、と、裸木の中では、熱い会議がくりひろげられている事でしょう!
伊豆は、桜の種類が多いのでながく桜が楽しめる所ときいています。
大室山は、高い所にあるので桜の里は、まだまだでしょうか。
1度は、行ってみたい所です。

プーさん、さっそくのお写真ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1047】伊豆高原桜並木
 ACA  - 07/3/11(日) 23:22 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3110341.jpg
・サイズ : 91.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3110337.jpg
・サイズ : 29.2KB
   プーさんから桜並木の桜の情報を送っていただいたので掲載させていただきます。

1、桜並木、伊豆高原駅の方向を向いてパチリ
2、桜並木の枝先、つぼみはまだ固そう、、、

桜並木の桜はまだまだ咲きそうもありませんね。慌てて行かなくても大丈夫。
プーさん、ありがとうございました。

添付画像
【P3110341.jpg : 91.8KB】

添付画像
【P3110337.jpg : 29.2KB】
・ツリー全体表示

【1046】Re:ようこそいらっしゃいました
 ACA  - 07/3/9(金) 9:35 -

引用なし
   自分の掲示板ですが、針江で検索したら出てきました。
管理人が使い方が良く分かっていない。お粗末・・・

ハム仲間に使い方や設定をしっかり教えてもらってきます。
古いものは消えてなかったようです。安心しました。

http://resort-club.net/x/c-board354/c-board.cgi?cmd=one;no=917;id=ResortSnap
・ツリー全体表示

【1045】Re:お花見
 ACA  - 07/3/9(金) 1:39 -

引用なし
   ▼dionさん:
>ACAさん、ごめんなさ〜い。
>花の命は短いんです。
>ではこれからお薦めのお花の場所をご紹介します。
>ACAさんが蓼科の花見をご希望かと思い、私の穴場スポットをご紹介します。
>場所は諏訪市の高島城です。
>今年のNHK大河ドラマ(風林火山)の場所です。
>あの由布姫の舞台ですが、しだれ桜がとても綺麗です。

全然知りませんでしたが、諏訪にもお城があったのですね。
行ってみたいですね。でも桜が咲くとこの辺りは大渋滞になるのでは?
車で行くと留める場所があるのでしょうか?それが問題です。
ライブカメラも遊んで見ました。
枝垂桜は染井吉野より後ですよね。
来年じゃない情報ありがとうございました。ヽ(^o^)ノ
・ツリー全体表示

【1044】Re:お花見
 dion  - 07/3/8(木) 12:25 -

引用なし
   ACAさん、ごめんなさ〜い。
花の命は短いんです。
ではこれからお薦めのお花の場所をご紹介します。
ACAさんが蓼科の花見をご希望かと思い、私の穴場スポットをご紹介します。

場所は諏訪市の高島城です。
今年のNHK大河ドラマ(風林火山)の場所です。
あの由布姫の舞台ですが、しだれ桜がとても綺麗です。
めちゃくちゃ広い訳ではないので歩くのに自信の無い方、時間の無い方、渋滞を待ってられない方にはお薦めです。
またICから諏訪湖に行く道の川土手も桜並木が素晴らしいです。
hpを見ると桜の状況がわかります。
例年ですと4/20頃が良いかと思います。 しかし今年は暖冬の為・・・?
諏訪市役所ホームページで桜の開花状況が見れます。(ライブカメラ)
来月蓼科を計画してみて下さい。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
39 / 91 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
111466
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ACAラウンジ

食べ歩きのページ
食べ歩きと美味しいお店の紹介