おすすめするのは年会費無料の楽天カードではなくて、年会費10500円のプレミアムカード
世界の空港のラウンジが無料で利用出来るプライオリティーパスが付きます。旅行に便利な特典いろいろ


NO.2  (旧掲示板)

ツリー表示の時は先頭のブルーの をクリックしてください。
スレッドが開きます。記事を探す時は検索をご利用ください。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
詳しい使い方はヘルプをご覧ください。
書き込みは新しい掲示板へ トップページのリゾートスナップのリンクからお願いします。 リゾートクラブネットトップへ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
57 / 91 ページ ←次へ | 前へ→

【689】Re:もうすぐ夏ですね〜
 kamesan E-MAIL  - 06/6/8(木) 20:36 -

引用なし
   良い感じにヒールしてますね。
30度って事は無いと思いますが、ヨットはこれ位が一番安定しています。
(因みに、オーシャンクルージングヨットは転覆しても、少なくとも110度までは自然復元される様に設計されています)
GWに、久しぶりにクルージングを楽しみたくって、メモリアルプランの半額特典で申し込みましたが、残念ながら海況が悪く中止になりました。
水温み、スプレーを浴びたい季節になってきますね。

明日は初島に行ってきます。
キャンセル待ちしていた中華も取れて、前回同様のオーナーズプランですが、前回と違う料理にしましょうかってメールを貰いお願いしました。
気になっていた翡翠コースをベースに組み立てて下さいと頼みました。
とっても楽しみにしています。
明後日は、バイキングですが、6月になって内容がどれくらい変わったのか、それも楽しみの一つです。
・ツリー全体表示

【688】Re:もうすぐ夏ですね〜
 ACA  - 06/6/8(木) 19:22 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sbw_14a.gif
・サイズ : 6.3KB
   ゆゆちゃん!!、傾いていますよ。30度ぐらいあるでしょうか。
どっかつかまっていないと転がり落ちちゃうじゃないですか。
怖〜い!!

でも夏はいいですよ。夏休みのこと考えると嬉しくなりますね。
ゴールデンウィークが終わってしまった今、考えることと言ったら夏休みですよね。

添付画像
【sbw_14a.gif : 6.3KB】
・ツリー全体表示

【687】もうすぐ夏ですね〜
 ゆゆちゃん  - 06/6/8(木) 18:58 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : yot.JPG
・サイズ : 60.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : yot2.JPG
・サイズ : 59.1KB
   6月は環境月間です!みなさんもCOOL BIZしてますか?!
本格的な夏まで待てない方に!って私が待てないんですけどね・・・
以前行った初島でのヨットクルージングのスナップです!
これを眺めながら夏休みの計画をあれやこれやと立てようではありませんか!

添付画像
【yot.JPG : 60.5KB】

添付画像
【yot2.JPG : 59.1KB】
・ツリー全体表示

【686】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 しょうちゃん  - 06/5/19(金) 6:58 -

引用なし
   ACAさん さちさん こんにちは
>エクシブの安くて豪華なのになれてしまっていますが、通常はこんなものなのかもしれませんね。
本当にそうですね。なかなか普通のホテルには泊まれない体になってしまいましたね。(笑)
>リゾートトラストレディースの観戦プランがエクシブでもロッジでもないのは選手や関係者でいっぱいでとれないということなのでしょうか?
エクシブ棟はゴルフ好きのメンバーで一杯です。もちろんメンバー以外は泊まれません。ロッジは去年はさくらちゃんが宿泊しているのをテレビでやってましたね。有名選手や関係者で埋まっているのでしょう。去年は異常に混んでいたようで行かなくて正解でした。(笑)
・ツリー全体表示

【685】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 さち  - 06/5/19(金) 5:32 -

引用なし
   私もびっくり!です(笑)
エクシブの安くて豪華なのになれてしまっていますが、通常はこんなものなのかもしれませんね。わたしは普通のシングルかツインしか泊まれなさそうです(涙)

ところでレゾートトラストレディースの観戦プランがエクシブでもロッジでもないのは選手や関係者でいっぱいでとれないということなのでしょうか?エクシブのプランなのに関係ないホテルっていうのが不思議です???
・ツリー全体表示

【684】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 ACA  - 06/5/19(金) 0:56 -

引用なし
   ばら色でリカちゃんにぴったり。
7万円は高いですね。私はとっても泊まれません。

7万円あったら何しますか?DELLでお得なPCが買えますね。
エクシブのお得なプランだったら主人と一緒に2泊?

おやすみなさい。
・ツリー全体表示

【683】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 wing☆  - 06/5/18(木) 13:40 -

引用なし
   しょうちゃん こんにちは!ロッジ情報ありがとうございます!

ベッド2つ、エキストラベッド1つに、ソファーベッドで室料7万円だなんて!
エクシブと同じくらいかと思っていたので、びっくりです!

ゴルフメンバーだからこそ価値がありますね
・ツリー全体表示

【682】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 しょうちゃん  - 06/5/18(木) 8:08 -

引用なし
   wing☆さん こんにちは

>広くて可愛いらしいお部屋ですね。ベッドは4つあるのですか?

ベッドは2つですが、エキストラベッドを1つ入れることが出来ますし、ソファーもソファーベッドになりますので恐らく最大5名まで泊まれます。

>室料はおいくらですか?鳴門ロッジと違い、ワンダーネットから
>は予約できないようですが、電話予約オンリーですか?

電話予約のみですね。金額は7万円だったと思います。ゴルフメンバーですとなんと18000円なのです!それだけでも価値がありますよね。

それでは
・ツリー全体表示

【681】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 wing☆  - 06/5/17(水) 23:16 -

引用なし
   ▼しょうちゃん:

早速リクエストに応えてくださり、ありがとうございます!
以前にも掲載されていましたら、お許しください。

広くて可愛いらしいお部屋ですね。ベッドは4つあるのですか?
室料はおいくらですか?鳴門ロッジと違い、ワンダーネットから
は予約できないようですが、電話予約オンリーですか?

質問攻めですみませんが、また那須白河ロッジ情報教えてください。
よろしくお願いします!
・ツリー全体表示

【680】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 しょうちゃん  - 06/5/17(水) 16:24 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n3.jpg
・サイズ : 34.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n6.jpg
・サイズ : 36.7KB
   続いて意味不明のキッチンと洗面・バスです。
以上です。
かわいらしいでしょう?
以前載せたことがあるような気がしますが、もし
そうでしたらお許しを。

添付画像
【n3.jpg : 34.5KB】

添付画像
【n6.jpg : 36.7KB】
・ツリー全体表示

【679】Re:那須白河ロッジのスイートルーム
 しょうちゃん  - 06/5/17(水) 16:22 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n5.jpg
・サイズ : 36.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n4.jpg
・サイズ : 37.6KB
   続いてリビングです。

添付画像
【n5.jpg : 36.4KB】

添付画像
【n4.jpg : 37.6KB】
・ツリー全体表示

【678】那須白河ロッジのスイートルーム
 しょうちゃん  - 06/5/17(水) 16:21 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n1(2).jpg
・サイズ : 39.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : n2(2).jpg
・サイズ : 37.6KB
   wing☆さんのリクエストにお答えして、この場をお借りまして写真載せてみますね。いかがでしょうか?

添付画像
【n1(2).jpg : 39.3KB】

添付画像
【n2(2).jpg : 37.6KB】
・ツリー全体表示

【677】Re:富士霊園の桜
 ACA  - 06/4/15(土) 15:35 -

引用なし
   ▼しょうちゃんさん:
>やはりすごい桜ですね〜!
>これなら遠くても行く価値ありますね。
>ここではお花見でピクニックとかしても良いのでしょうか?でも霊園ですし...。
>どんな雰囲気なのかちょっと想像出来ません。皆さん静かにお花見していらっしゃるのでしょうか?

しょうちゃん、こんにちは
皆さん桜の木の下に青いビニールシートを敷いてお花見されていました。
でもドンちゃん騒ぎの方はいらっしゃらないようでした。小雨ですからね。
今日は良いお天気ですから、きっとすごく賑わっているでしょう。
・ツリー全体表示

【676】Re:富士霊園の桜
 しょうちゃん  - 06/4/15(土) 10:23 -

引用なし
   やはりすごい桜ですね〜!
これなら遠くても行く価値ありますね。
ここではお花見でピクニックとかしても良いのでしょうか?でも霊園ですし...。
どんな雰囲気なのかちょっと想像出来ません。皆さん静かにお花見していらっしゃるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【675】Re:富士霊園の桜
 ACA  - 06/4/14(金) 21:21 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1040723a.jpg
・サイズ : 80.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1040737.jpg
・サイズ : 49.0KB
   鐘を突いて見たいみたいと思ったのですがちょっと勇気が出なくて実行できませんでした。

添付画像
【P1040723a.jpg : 80.8KB】

添付画像
【P1040737.jpg : 49.0KB】
・ツリー全体表示

【674】富士霊園の桜
 ACA  - 06/4/14(金) 21:20 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1040712a.jpg
・サイズ : 48.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1040719a.jpg
・サイズ : 56.0KB
   雨なのに交通整理のガードマンが出ているほどたくさんの人出でした。
伊豆高原の桜並木も先日見てきましたが歩道や車道のスペースの関係で枝を切り詰めているので桜の木があまり大きくありませんでした。
富士霊園の桜の木は伸び伸び大きいので見応えがあります。

添付画像
【P1040712a.jpg : 48.6KB】

添付画像
【P1040719a.jpg : 56.0KB】
・ツリー全体表示

【673】Re:沖縄の魚屋さん
 kamesan  - 06/4/1(土) 21:57 -

引用なし
   春休みの家族旅行、エクシブ初島の新しい和洋室2連泊から帰ってきました。
とってもお得なファミリーバイキングプランが受けてか、全館満室650名(エクシブ従業員を含めた島民数の倍以上)宿泊だそうです。
豪華な新しいお部屋や、バイキングとはいえ十分以上のお食事を満喫してきました。

>初めて行ってビックリしました。私って、ああいう所、大好きです。Kamesanもお好きですか??

僕は、ああいうところは大好きです。初めての場所に行くと、まず行って見るのは市場やスーパーマーケット。
その場所の日常が垣間見れて楽しいです。
牧志公設市場にはお気に入りのお店があって、こちらから電話注文で何回か、宅配便で海老等を送ってもらった事もありましたが、最近は観光地化してしまった感じで足を運ぶ事も無くなりました。
・ツリー全体表示

【672】Re:沖縄の魚屋さん
 チョコたん  - 06/3/31(金) 23:07 -

引用なし
   ▼のんきなお父さん
ピンクの小鯛でしたね。この写真は小鯛ではありませんので持ち帰りは出来ませんね(笑)しかしこの魚の名前・・・何と言うんでしょうか?? チョコたんはお魚好きですか? 私は最近お魚一辺倒です。美味しいお肉なら別ですけど。

なんというお魚でしょうね。私もお魚大好きですよ。お肉とお魚どっちか選ぶ時は、たいていお魚を選んでしまいます。沖縄は、豚肉をたくさん食べるから長生きするらしいね。肉を食べられる胃があるから長生きなのでしょうか。m、mのんきなお父さん、チョコたん、もうちょっとお肉も食べよう!
・ツリー全体表示

【671】Re:沖縄の魚屋さん
 ACA  - 06/3/30(木) 18:14 -

引用なし
   ▼のんきなお父さんさん:

お魚すごい色ですね。目がパッチリしているし。カラスも怖くて寄ってこないかな?

>昨夜タクシーに乗りました所、運転手さんが沖縄の方でした。少しお話をしていると沖縄の人口が増えていると言っていました。内地からの流入があるそうです。と言う事は沖縄らしさが薄れていくという事でしょうか?? 

テレビで沖縄に転居された方のお話を見たことがあります。暖かいところは暖房費がかからなくて畑で野菜が作れて生活費が安く暮らせるみたいですね。リタイヤ後に沖縄で暮らす人やきれいな海に魅せられて移住?される方が多いようです。

きれいな海を見ながら暮らせるのはいいですけど、沖縄は台風の通り道ですね。沖縄に行ったとき頑丈なコンクリート造りの平屋の家が多いと思いました。台風がすごくてアンテナがすぐに壊れてしまうので私は住めませんね。

>彼女へのお土産、珊瑚で出来た白い首飾りは何処で買ったのでしょうか??買った事だけは覚えております。赤いZの思い出です。(汗)

何かにつけて珊瑚の首飾りの彼女を思い出されちゃうのですね。(^^;;
私ものんきなお父さんの沖縄でふらふら旅行と素敵な女性に珊瑚の首飾りをプレゼントして送っていったお話をすぐ思い出してしまいそうです。

私が無線を始めたころは沖縄はアメリカの管轄で別の国でした。だから交信できると外国と交信できたと思いました。(わぁ〜年取ってる??)
・ツリー全体表示

【670】Re:沖縄の魚屋さん
 のんきなお父さん  - 06/3/30(木) 14:57 -

引用なし
   ▼kamesanさん:
>牧志公設市場は南の島の魚・肉・野菜を取り揃え、狭いスペースながら東南アジアの市場を凝縮したとも感じれる活気ある所です。

初めて行ってビックリしました。私って、ああいう所、大好きです。Kamesanもお好きですか??

>沖縄はここ数年ものすごいスピードで内地化が進み、沖縄らしさが薄れていっていると感じてらっしゃるのではないでしょうか。

昨夜タクシーに乗りました所、運転手さんが沖縄の方でした。少しお話をしていると沖縄の人口が増えていると言っていました。内地からの流入があるそうです。と言う事は沖縄らしさが薄れていくという事でしょうか?? 

>僕が行き始めたころの沖縄の自動車は、内地のタクシー崩れや、廃車寸前でドアーを縄で縛って走っている物などが当たり前のように走っていました。

僕が初めて沖縄へ行った時はまだ車が右側通行。那覇空港の側の海岸線やあちこちにはベトナム戦争の上陸用舟艇がドラム缶の上に載っけられて数え切れない程ありました。MPが犬を連れて金網越しの宿舎を警備していました。夜の国際通りは恐ろしくて近寄らなかったです。彼女へのお土産、珊瑚で出来た白い首飾りは何処で買ったのでしょうか??買った事だけは覚えております。赤いZの思い出です。(汗)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
57 / 91 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
111471
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ACAラウンジ

食べ歩きのページ
食べ歩きと美味しいお店の紹介