おすすめするのは年会費無料の楽天カードではなくて、年会費10500円のプレミアムカード
世界の空港のラウンジが無料で利用出来るプライオリティーパスが付きます。旅行に便利な特典いろいろ


NO.2  (旧掲示板)

ツリー表示の時は先頭のブルーの をクリックしてください。
スレッドが開きます。記事を探す時は検索をご利用ください。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
詳しい使い方はヘルプをご覧ください。
書き込みは新しい掲示板へ トップページのリゾートスナップのリンクからお願いします。 リゾートクラブネットトップへ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
6 / 91 ページ ←次へ | 前へ→

【1725】Re:霧が峰
 ACA  - 08/7/21(月) 15:03 -

引用なし
   同じ質問を以前学生時代グライダー部に所属されていた旅所々さんにお聞きしたのを思い出しました。以下は答えです。

==================================================
グライダーはロープで牽引します。初級、中級機はロープは専用のトラ
ックみたいな車に搭載したウインチ(巻き取り機)で巻き上げ、所定の
高度に達したらフックを外して自力滑空に移ります。上級機では、軽
飛行機で引っ張り上げます。上空高い所まで引き上げるためです。
他にモーターグライダーというのがあって、これは軽量で滑空比の大き
い飛行機で、上空でエンジンを切って滑空します。

何分くらい上空にいるのかは、機体の性能、技術、気象条件などで
きまります。

車山は斜面の勾配も利用しています。上昇気流を上手に捕まえるの
が腕と気象条件です。

操縦を誤ったり、無理をすると、着陸地点が基地から離れて、機体の
回収が大変です。

いまはどうか知りませんが、私の頃は日本学生飛行連盟と言うのがあ
って、朝日新聞がスポンサーで貧乏学生でも楽しめました。

======================================================
墜落したり、諏訪湖にぽちゃだったら大変ですね。
・ツリー全体表示

【1724】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/21(月) 0:44 -

引用なし
   ▼いちごさん:
>>グライダーの飛んでゆくとこ、はじめてみました〜
>まるで大きな凧のようですね〜何で引っ張っているのでしょう?
トラックで引っ張っていました。でも近くで見ていないので白いトラックとしか分かりません。どのように引っ張っているのかも分かりません。
グライダーを注目してしまうのでトラックはあまり見ないのです。
>
>緑濃くなった大地を青い大空から眺めるのは気持ちよいでしょうね〜
>鳥になった気分かな?

地上から見ても綺麗な景色ですから、高いところからならもっと広範囲が見渡せて素敵でしょうね。
・ツリー全体表示

【1723】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/21(月) 0:05 -

引用なし
   ▼いちごさん:
>ACAさん、こんにちは
>>満開のニッコウキスゲで山が黄色く見えるのを思い出して、満開の時期にまた行きたいと思ってしまいます。
>学生の頃ビーナスラインをドライブした時、ニッコウキスゲが満開の霧が峰を見ることができ、感動したことを思い出しました。
>
>あ〜また行きたくなってきた〜
>でも、8月は息子達のそれぞれの都合でお出かけは出来ません(T_T)
>また来年のお楽しみです…

来年はぜひお出かけください。満開は7月末ごろですよ。
・ツリー全体表示

【1722】Re:霧が峰
 いちご  - 08/7/20(日) 9:53 -

引用なし
   ACAさん、こんにちは
>満開のニッコウキスゲで山が黄色く見えるのを思い出して、満開の時期にまた行きたいと思ってしまいます。

学生の頃ビーナスラインをドライブした時、ニッコウキスゲが満開の霧が峰を見ることができ、感動したことを思い出しました。

あ〜また行きたくなってきた〜
でも、8月は息子達のそれぞれの都合でお出かけは出来ません(T_T)
また来年のお楽しみです…
・ツリー全体表示

【1721】Re:霧が峰
 いちご  - 08/7/20(日) 9:41 -

引用なし
   AACAさん、こんにちは
ご無沙汰してます〜毎日暑くて、軽井沢に舞い戻りたい気分です〜

>1、ワイヤーが外れる寸前です。
>2、外れて飛んでいきました。

グライダーの飛んでゆくとこ、はじめてみました〜
まるで大きな凧のようですね〜何で引っ張っているのでしょう?

緑濃くなった大地を青い大空から眺めるのは気持ちよいでしょうね〜
鳥になった気分かな?
・ツリー全体表示

【1720】Re:霧が峰
 ACA  - 08/7/18(金) 19:26 -

引用なし
   ▼しょうちゃん:
>もう少しで夏休みです。がんばりまーす。

しょうちゃん、こんにちは
もう夏休みみたいなものでしょうか?
明日からどこかへお出でかけでしょうね。
楽しい三連休過ごしてください。
・ツリー全体表示

【1719】Re:霧が峰
 しょうちゃん WEB  - 08/7/17(木) 20:56 -

引用なし
   ACAさん こんにちは
すずしい高原でこんな綺麗なお花を見て周ったら気分も最高で癒されたのではないでしょうか?うらやましいですし、見るだけで癒されました。
ありがとうございました。
もう少しで夏休みです。がんばりまーす。
・ツリー全体表示

【1718】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/17(木) 8:38 -

引用なし
   ▼チャオジさん:
>写真を拡大して拝見しました。奇麗ですね。
>
>私は最近建物の外観や内部ばかり撮影している気がします。(笑)
>やはり自然はいいですね。(^o^)

霧が峰辺りは大好きです。美しい自然の景色を眺めていると幸せ!って思います。
でも行くたびにお花が少なくなってきているように感じます。もっともっと自然を大切にしないといけないのでしょうね。
・ツリー全体表示

【1717】Re:霧が峰
 チャオジ WEB  - 08/7/16(水) 15:22 -

引用なし
   写真を拡大して拝見しました。奇麗ですね。

私は最近建物の外観や内部ばかり撮影している気がします。(笑)
やはり自然はいいですね。(^o^)
・ツリー全体表示

【1716】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/16(水) 8:48 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050222(2).jpg
・サイズ : 95.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050280.jpg
・サイズ : 97.0KB
   ニッコウキスゲとアヤメ
とても天気が良くアヤメも暑そうですね。

満開のニッコウキスゲで山が黄色く見えるのを思い出して、満開の時期にまた行きたいと思ってしまいます。

ガソリン代は高額。おまけにハイオク。燃費最悪。次の車はハイブリッド車って思います。
でも愛着があってまだまだZは捨てられない。
帰途にスタンドで給油したら、紫のスターチスの花束をもらいました。ドライフラワーになるお花です。
http://flower365.web.infoseek.co.jp/10/162.html

添付画像
【P1050222(2).jpg : 95.8KB】

添付画像
【P1050280.jpg : 97.0KB】
・ツリー全体表示

【1715】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/16(水) 8:28 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050269.jpg
・サイズ : 29.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050271.jpg
・サイズ : 20.6KB
   1、ワイヤーが外れる寸前です。
2、外れて飛んでいきました。

添付画像
【P1050269.jpg : 29.6KB】

添付画像
【P1050271.jpg : 20.6KB】
・ツリー全体表示

【1714】Re:霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/16(水) 8:26 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050234.jpg
・サイズ : 86.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050268.jpg
・サイズ : 64.8KB
   1、遠くにグライダーが見えます。
2、丁度飛び立つところです。

添付画像
【P1050234.jpg : 86.1KB】

添付画像
【P1050268.jpg : 64.8KB】
・ツリー全体表示

【1713】霧が峰
 ACA WEB  - 08/7/16(水) 8:24 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050252.jpg
・サイズ : 52.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050272.jpg
・サイズ : 98.0KB
   ニッコウキスゲが咲き出したと言うことでちょっと寄り道して霧が峰へ行って見ました。
緑の草原、青い空、白い雲、いつ訪れても何て清々しいところなんでしょう。
ニッコウキスゲの花はまだぽつぽつと咲き始めたばかりでした。

添付画像
【P1050252.jpg : 52.8KB】

添付画像
【P1050272.jpg : 98.0KB】
・ツリー全体表示

【1712】Re:こんな飛行機 見た事無い
 のんきなお父さん  - 08/7/8(火) 23:58 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3821.jpg
・サイズ : 117.5KB
   >ビヤガーデンね〜〜〜
>のんきなお父さんのいちば〜〜んお近くのビヤガーデンは8/1 金曜日 です。
>盆踊りも参加してくださいね!
>業務連絡でした。

dionさん、僕のhp見ました? いま私の家ではビヤガーデン状態です。これからあと数回、ビアホールを開く予定です。楽しい人たちばかりがハワイアンが流れ木々の間で繰り広がれる酒盛りに参加されます。
来ます??トモ・シゲちゃん。

添付画像
【CIMG3821.jpg : 117.5KB】
・ツリー全体表示

【1711】Re:こんな飛行機 見た事無い
 のんきなお父さん  - 08/7/8(火) 23:48 -

引用なし
   >知床にあるのですね。自然の中の三段の露天風呂に川の水を入れて入られたのですか?
>脱衣所無しって書いてありましたね。
>せっかく遠くまでいらしたのですから温泉の感想を一言。

三段の露天風呂は水をミックスさせているので丁度良い湯加減でした。ただ100m程先にある「滝見の湯」と言う露天風呂は源泉が直接入っていますので熱くてとても入れません。川の水を注ぐようになっていますがスグにはぬるくなりません。山の中、全裸で露天風呂のお湯を冷ますためにしゃがんでいる事は男でも恥ずかしいですが、奥山深山の知床でしか出来ない事ですね。
前に手ぬぐいを当てて100m、裸足で三段の湯に戻りホッとしました。結構、若い女性も多く来られます。秘湯に浸かるオジサンと変態の紙一重のスリリングも運しだいです。
しかし、滝を眺め、鹿や狐がうろつき、空は青空に新緑が映え、源泉から注ぎ込まれる温泉。偽装もまやかしも無い正真正銘の源泉掛け流しでしたよ。
・ツリー全体表示

【1710】Re:東京ベイコート倶楽部
 ACA WEB  - 08/7/8(火) 23:44 -

引用なし
   ▼初島さん:
>ACAさん
>もったいぶる程の事ではないのですが(汗)
>両親の金婚式のお祝いで私たち兄弟からの招待でした
>ホテルからいただいたプレゼントはプリザーブドフラワーです

可愛いバラのプリザーブフラワーだったのですね。
TBCCで何かの記念日って伝えてあるとこんなプレゼントがいただけるのですね。
見せていただいてありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1709】Re:こんな飛行機 見た事無い
 ACA WEB  - 08/7/8(火) 23:28 -

引用なし
   ▼のんきなお父さんさん:

>岩尾別温泉ホテル「地の涯」と言う温泉に行って来ました。
>まさに地の果てでした。鹿や狐がウロウロ。最近は温泉です。

「涯」ってなんて読むのかなって思いました。「地の果て」だと字が違うし・・・
生涯の「がい」って言うのは知っていましたが、「地のがい」では変だし。
辞書で見たらやはり「はて」って読むのですね。

知床にあるのですね。自然の中の三段の露天風呂に川の水を入れて入られたのですか?
脱衣所無しって書いてありましたね。
せっかく遠くまでいらしたのですから温泉の感想を一言。
・ツリー全体表示

【1708】Re:東京ベイコート倶楽部
 初島  - 08/7/8(火) 22:43 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 078.jpg
・サイズ : 30.7KB
   チョコたん
今回は13000円のコースでした。
どちらかといえば少食な私でちょうど良い量でしたので
(って部屋に戻ってすぐにケーキをいただきましたが)
胃が丈夫な方にとっては少し物足りないかもしれません。
写真のとおり中華というよりフレンチの懐石風で高級感にあふれていますが
初島や山中湖の「翠陽」の方が感動的かも・・・

添付画像
【078.jpg : 30.7KB】
・ツリー全体表示

【1707】Re:東京ベイコート倶楽部
 初島  - 08/7/8(火) 22:31 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 096.jpg
・サイズ : 33.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 102.jpg
・サイズ : 15.2KB
   ACAさん
もったいぶる程の事ではないのですが(汗)
両親の金婚式のお祝いで私たち兄弟からの招待でした
ホテルからいただいたプレゼントはプリザーブドフラワーです

添付画像
【096.jpg : 33.4KB】

添付画像
【102.jpg : 15.2KB】
・ツリー全体表示

【1706】Re:東京ベイコート倶楽部
 チョコたん  - 08/7/8(火) 18:30 -

引用なし
   TBCCの中華はいかがでしたか?
コースは10000円、13000円とかありますがこれは、おいくらのコースになりますか。
今、私も考え中なのです。OZIO行って7000円のコースで量は充分でしたが、フォークやナイフが使いにくくて竹をイメージしてイタリアのデザイナーにつくってもらったそうですが、極端にいえば半分に切ったフラフープの先にフォークがついていると想像してください。パスタをくるくるからませるのがやりにくくて大変でしょう?RT社らしいけど、デザインにこだわるのは悪い事じゃないけど食べる人の身になってほしいし料理人にたいしても失礼でしょ。
スタッフはみなさん、親切だしシェフも玄関まで見送ってくださって雰囲気もよいのにね。(味は特別感動するものはなかったです。)

お年寄りが一緒なので食べにくいとかわいそうだから、お箸いただくとか・・・
やっぱり、中華がいいかしら〜悩んでいます^_^;プレゼントのケーキも大きい写真でみたかったです。素敵な記念日になりましたね。喜ばれたことでしょうね!
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
6 / 91 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
111465
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ACAラウンジ

食べ歩きのページ
食べ歩きと美味しいお店の紹介