おすすめするのは年会費無料の楽天カードではなくて、年会費10500円のプレミアムカード
世界の空港のラウンジが無料で利用出来るプライオリティーパスが付きます。旅行に便利な特典いろいろ


NO.2  (旧掲示板)

ツリー表示の時は先頭のブルーの をクリックしてください。
スレッドが開きます。記事を探す時は検索をご利用ください。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
詳しい使い方はヘルプをご覧ください。
書き込みは新しい掲示板へ トップページのリゾートスナップのリンクからお願いします。 リゾートクラブネットトップへ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
18 / 36 ページ ←次へ | 前へ→

【745】ひるがの[3]  /  【748】煙事燻製工房軽井沢[11]  /  【777】ご紹介・・・煙事行きまし...[5]  /  【792】暑中お見舞い[10]  /  【16】福臨門[15]  /  

【745】ひるがの
 メリーさん  - 06/7/29(土) 9:48 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Dscn1837.jpg
・サイズ : 65.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Dscn1841.jpg
・サイズ : 62.9KB
   御無沙汰しております。メリーさんです。
二年ぶりくらいでしょうか?(モジモジ)
子供の受験で、リゾート離れでした〜(涙)
ところで、ひるがのの話題でしたので27日の写真ですが、
お送り致します。
ダイナランドのゆり園です。一枚目には小さいサンメンバーズひるがのが
写っています。
高原の爽やかな風が気持ちいいお勧めのスポットです。

添付画像
【Dscn1837.jpg : 65.8KB】

添付画像
【Dscn1841.jpg : 62.9KB】

【746】Re:ひるがの
 ACA  - 06/7/29(土) 12:30 -

引用なし
   ▼メリーさんさん:
>御無沙汰しております。メリーさんです。
>二年ぶりくらいでしょうか?(モジモジ)
>子供の受験で、リゾート離れでした〜(涙)

メリーさん、お久しぶりです。
皆さん受験で大変ですね。これからはちょくちょく書き込みしてくださいね。

ひるがののゲレンデにもユリが植えられているのですね。
サンメンバーズひるがのは真ん中のちょっと左側でしょうか?

ここも見逃せませんね。

【761】Re:ひるがの
 MIE  - 06/8/2(水) 17:10 -

引用なし
   30日にサンメンひるがのに泊まりましたので、
"ゆり園”行ってきました!!
ダイナランドスキー場”に今年の7月20日に
オープンしたばかりだそうです。
サンメンひるがのからは、車で10分くらいかかり
ました。高鷲インターからなら、ホテルに向かう
途中です。
スキー場のゲレンデ(斜面)に植えられていて
とてもキレイでした!!
ただ、登りはリフトですのでいいのですが、帰りは
斜面を歩いて下りることになりますので、スニーカー
とか、歩きやすい靴で行かないと大変です!!
かかとのあるサンダルで行ったものですから、周りの
景色を眺める余裕もなかった・・・(涙)
せっかくキレイなゆりの中だったのに・・・
入場券売り場のお姉さんも、リフト券売り場のお姉さん
も誰も靴(履物)のことについて、注意してくれないので
行かれる方は、歩きやすい靴で、景色を充分楽しんで
きてくださいね!!

【762】Re:ひるがの
 ACA WEB  - 06/8/2(水) 22:01 -

引用なし
   ▼MIEさん:
>30日にサンメンひるがのに泊まりましたので、
>"ゆり園”行ってきました!!
>>ただ、登りはリフトですのでいいのですが、帰りは
>斜面を歩いて下りることになりますので、スニーカー
>とか、歩きやすい靴で行かないと大変です!!
>かかとのあるサンダルで行ったものですから、周りの
>景色を眺める余裕もなかった・・・(涙)
>せっかくキレイなゆりの中だったのに・・・

MIEさん、早速行かれたのですね。
ブスブスってかかとがめりこんでしまったのでしょうか?
おしゃれなサンダルが台無し?大変でしたね。

サンダルで大変っ言えば、蓼科の長門牧場に行って息子が馬に乗るというので乗馬のところまで行ったとき私はサンダルだったのです。
長門牧場のレストランや売店の所から大分歩きました。お馬さんが通る道なので乾燥しているけど藁だか土だか馬糞だかもうごっちゃ。足がほこり馬糞まみれ〜で白くなりました。もうどうにでもなれって気分になりました。
トイレに続き綺麗なお話ではなくて申し訳ありません。

・ツリー全体表示

【748】煙事燻製工房軽井沢
 チョコたん  - 06/7/31(月) 0:13 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF2445.jpg
・サイズ : 72.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF2461.jpg
・サイズ : 70.5KB
   軽井沢のバイパス沿い(グリーンライン)ルート18の中華一龍の前、レストラン風雅(1Fは、浅野屋)の隣にできた燻製やさんです。燻製やさんといってもピザやカレーもあります。カレーは、信州牛を使ってあって甘い辛いカレーです。1800円。メニューには、出ていませんが、注文すれば誰でもいただけますのでお試ください。一番人気は、やはり、ピザ。ぷ〜んとチーズと香草の香りがしてもちもちしてこれもおいしい\(~o~)/

添付画像
【DSCF2445.jpg : 72.4KB】

添付画像
【DSCF2461.jpg : 70.5KB】

【765】Re:煙事燻製工房軽井沢
 チョコたん@秘密の隠れ家  - 06/8/4(金) 22:27 -

引用なし
   ▼ACAさん:
>▼チョコたんさん:
>>▼ACAさん
>>>>
>>キャア!!大人の軽井沢のお味で素敵な大人の女〜それって誰?キャア〜。て振りむいちゃいましたよ(笑)
>>ACAさんは、チーズは、大丈夫ですか?来年軽井沢に行かれたら行ってほしいところがあります。灯台もとくらしのところがありました。(ある人にお会いしましたが、本人だって気ずくのにちょっと時間がかかりました。10年以上前の若い頃の写真を新聞社や本に載せていると実物に会った時本当にひっくり返りそうになるくらいショックなものですね。話は、それますが、お友達のおばあさまがなくなった時に使った写真が90歳くらいだったのに60歳の写真でお母様より若い写真でめんくらいました。気持ちはわかりますけど10年以上は、やめたほうが良いなあと思いましたよ^_^;
>
>読んでレスするのを忘れていました。
>私が1番先に思いついたのは森村桂、「アリスのティールーム」?って以前何かで見ました。その時も相当お年でした。だから本に載せてある写真と大変差があるということでいかがでしょう?
>まだお元気なのでしょうか?ぐちゃぐちゃ混ぜてバナナケーキを作られていました。

あのバナナのケーキは、うちでは、子供のおやつに天板に流してよく作っていました。あのお店にむか〜し行った時天板で5000円もしててぼったくり〜って思いました。300円くらいでできるのに。でも人件費もかかるし短い夏だから仕方ないのでしょうね。
そのお店のことじゃないのでもうちょっとこっちにいて帰ったらお知らせいたします。
>10年ぐらいの差だったらひっくり返らないけど、30年ぐらいだとやはりひっくり返りますね。でも私のような年齢になると気持ちが分からないでもないです。。。

m〜m私なんか自分の写真がないので1枚位最近の写真がないと困りますよね。
なんか、TVで高校生とか大学生の写真とかでてきて「えっ!」って思いますものね。それだけは、さけたい(笑)
>普通のポピュラーなチーズなら大丈夫です。マニアックなものはやっぱりだめでしょう。

ポピュラーだから大丈夫ですよ。

【766】Re:煙事燻製工房軽井沢
 ACA@伊豆高原  - 06/8/4(金) 23:25 -

引用なし
   ▼チョコたん@秘密の隠れ家さん:
>>読んでレスするのを忘れていました。
>>私が1番先に思いついたのは森村桂、「アリスのティールーム」?って以前何かで見ました。その時も相当お年でした。だから本に載せてある写真と大変差があるということでいかがでしょう?
>>まだお元気なのでしょうか?ぐちゃぐちゃ混ぜてバナナケーキを作られていました。
>
>あのバナナのケーキは、うちでは、子供のおやつに天板に流してよく作っていました。あのお店にむか〜し行った時天板で5000円もしててぼったくり〜って思いました。300円くらいでできるのに。でも人件費もかかるし短い夏だから仕方ないのでしょうね。
>そのお店のことじゃないのでもうちょっとこっちにいて帰ったらお知らせいたします。

こっちとはどこですか?軽井沢?伊豆?
私は今日は伊豆高原です。先日ここに来たときビッグウィークの施設をチラッと通りがかりに見ました。私のところはそこから大室山との間です。近いのです。

>
>m〜m私なんか自分の写真がないので1枚位最近の写真がないと困りますよね。
>なんか、TVで高校生とか大学生の写真とかでてきて「えっ!」って思いますものね。それだけは、さけたい(笑)

私は最近の写真はほとんど無いです。たまに写っているのを見るとがっかりします。(この人どこのおばさ〜ん??)だから写真は撮らないです。もっと歳をとってしっかりおばあちゃんになったら孫と一緒にニコニコ写真を撮るようになるのでしょか??

>>普通のポピュラーなチーズなら大丈夫です。マニアックなものはやっぱりだめでしょう。
>
>ポピュラーだから大丈夫ですよ。
では、次回軽井沢に行くときには真似してみようっと。

【767】Re:煙事燻製工房軽井沢
 ゆゆちゃん  - 06/8/5(土) 10:40 -

引用なし
   ACAさんは伊豆なのですね!御天気もよくて○ですね〜おいしい海の幸満載ですか?
チョコたんこっちとは??
ちなみに私は昨日から軽井沢にいますが、すんごく暑くて超びっくりです!!
今日のお昼、燻製やさん行ってみますね。

【768】Re:煙事燻製工房軽井沢
 ACA@伊豆高原  - 06/8/5(土) 11:55 -

引用なし
   ▼ゆゆちゃんさん:
>ACAさんは伊豆なのですね!御天気もよくて○ですね〜おいしい海の幸満載ですか?
>チョコたんこっちとは??
>ちなみに私は昨日から軽井沢にいますが、すんごく暑くて超びっくりです!!
>今日のお昼、燻製やさん行ってみますね。

ゆゆちゃん、こんにちは
伊豆も暑いです。ご近所の方と外でずっと長話をしていました。
昨日から急に暑くなったそうです。横浜も同じですが。
伊豆でつまらないのがいつも季節が穏やかなので夏はお花が少ないことです。
せみの声や変な鳴き方の鶯とか自然の音がいっぱいです。

美味しいものたくさんいただいてきてレポートしてくださいね。

・ツリー全体表示

【777】ご紹介・・・煙事行きました!
 ゆゆちゃん  - 06/8/7(月) 23:03 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : kare-.JPG
・サイズ : 77.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : karubo.JPG
・サイズ : 85.2KB
   7月末に行ったのに、一週間空けずにまたまた軽井沢に行きました!

早速チョコたんにご紹介いただいた燻製屋さんに行ってきました。
メニューに無いカレーも無事?食すことが出来、ベーコンのカルボナーラも
香りのよいベーコンがたっぷりでとても美味でした。
お土産においしいベーコンとチーズとお塩も買ってニコニコです。

エクシブからも車で近いし、なかなかGoodなお店です。

ACAさんはじめ、皆様に色々教えていただき、私のリゾートライフも広がりました。
ありがとうございま〜す。

添付画像
【kare-.JPG : 77.9KB】

添付画像
【karubo.JPG : 85.2KB】

【779】Re:ご紹介・・・煙事行きました!
 ACA WEB  - 06/8/7(月) 23:56 -

引用なし
   ▼ゆゆちゃんさん:
>おやつ?とはいえ(ランチでないのがみそ?!)カレーとカルボナーラだけでは足りないので、マルゲリータも食べました!

カレーのご飯少な目ですね。これでは足りないですね。王様プランのゆゆチャンだもの。
お肉がごろごろで美味しそうですね。

カルボナーラの写真を見ると・・さすが軽井沢でも37度の日差しですね。暑そうです。
マルゲリータも美味しそうです。
私もお土産にベーコンとチーズ、お塩も買いたい・・・

【780】Re:ご紹介・・・煙事行きました!
 チョコたん  - 06/8/8(火) 0:34 -

引用なし
   ▼ACAさん:
>▼ゆゆちゃんさん:
>>おやつ?とはいえ(ランチでないのがみそ?!)カレーとカルボナーラだけでは足りないので、マルゲリータも食べました!
>
>カレーのご飯少な目ですね。これでは足りないですね。王様プランのゆゆチャンだもの。
>お肉がごろごろで美味しそうですね。
>
>カルボナーラの写真を見ると・・さすが軽井沢でも37度の日差しですね。暑そうです。
>マルゲリータも美味しそうです。
>私もお土産にベーコンとチーズ、お塩も買いたい・・・

うわ〜〜。ゆゆちゃん、一人でこんなに食べたの?
ご飯はたしかに少なめだったけど。。。
ゆゆちゃんには、おやつ!だったのね(笑)
ゆゆちゃん、ギャル曽根と対決できるんじゃないかな。

軽井沢にACAさん向けのお花情報ありますから、がんばって送りますね。もう、眠いのであしたに。カレーもチーズもおいしかったあ(笑)

【781】Re:ご紹介・・・煙事行きました!
 ゆゆちゃん  - 06/8/8(火) 7:32 -

引用なし
   ACAさん〜チョコたん〜 一人で全部食べたわけではないです。二人です〜
ギャル曽根さんの足元にもおよびませんです!

ところで、お土産のベーコン・チーズ賞味期限が表記していないのですが、
日持ちってどのくらいするのか、ご存知ですか? 

ちなみに このレストラン セレブな別荘族のような方々もたくさん来てらっしゃいましたよん。

【784】Re:ご紹介・・・煙事行きました!
 チョコたん  - 06/8/8(火) 9:34 -

引用なし
   ▼ゆゆちゃんさん:
>ACAさん〜チョコたん〜 一人で全部食べたわけではないです。二人です〜
>ギャル曽根さんの足元にもおよびませんです!

ギャル曽根さん、普段は、あまり食べないそうですが胃が風船のようなのでしょうか。
>ところで、お土産のベーコン・チーズ賞味期限が表記していないのですが、
>日持ちってどのくらいするのか、ご存知ですか? 

日持ちのことは考えませんでした。2回でなくなってしまいました。燻製といってもあの手は、すぐ食べないと痛んできてしまいます。3日くらいじゃないでしょうか。チーズは、もっと持つと思いますけど。。。ゆゆちゃんは、二人だからなかなかなくなりませんか?1度に3切れずつ温めたらすぐなくなるとおもいますけど。ご主人様は、苦手なのでしょうか。
>ちなみに このレストラン セレブな別荘族のような方々もたくさん来てらっしゃいましたよん。

そうでしょう。わんちゃんも大丈夫なのよ〜ん。
お昼からワイン飲んでいるマダムもいましたわ。お食事すんだころに運転手さんがお迎えにいらしてましたわん。私もワイン飲めばよかったわ。脂肪を燃やそうと歩きでしたから。一度は、南ヶ丘左折して旧軽井沢まで歩いたのよ(笑)
ゆゆちゃんには、真似できないでしょう(笑)

・ツリー全体表示

【792】暑中お見舞い
 まーくん@軽井沢  - 06/8/14(月) 2:40 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20060812mt-asama1.JPG
・サイズ : 83.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20060813mt-asama2.JPG
・サイズ : 90.8KB
   暑中お見舞い申し上げます。
東京の茹だるような暑さと喧騒から離れ軽井沢に来ております。
HP作りは全く捗っておりませんが写真だけはまた撮り始めました。
いま気温18度です。
秋の夜長ではありませんが、夏の軽井沢は早朝と夜遅くまでバルコニーに出て涼んでいるのが最高です。
それだと睡眠不足気味ですが、昼寝は欠かせません(笑)
一昨日はすごい雷、昨日は青空とめまぐるしく変わる浅間山を撮りました。
涼しくない画像ですが、お楽しみください。

添付画像
【20060812mt-asama1.JPG : 83.5KB】

添付画像
【20060813mt-asama2.JPG : 90.8KB】

【799】Re:暑中お見舞い/軽井沢矢ケ崎公園の花火大...
 のんきなお父さん  - 06/8/17(木) 10:17 -

引用なし
   ▼まーくん@軽井沢さん:
>・・

夏らしい写真を有り難うございました。今年花火を見たのは2回目です。清々しい気分になれましたよ。
デジカメで花火を写した事がないのですが、、普通に写してもまーくんのような写真が撮れますでしょうか?? 何でもスグ飛びつく私ですので一度試してみようと思います。

【802】Re:暑中お見舞い/軽井沢矢ケ崎公園の花火大...
 まーくん@軽井沢  - 06/8/18(金) 0:49 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0P1100188.JPG
・サイズ : 83.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0P1100247.JPG
・サイズ : 97.5KB
   チョコたん、のんきなおとうさん、見ていただきありがとうございます。
チョコたん、早朝動き回ってますが、以外にも軽井沢駅南側の軽井沢プリンスショッピング街にはこの休暇一度も行ってないんですよ。女性陣は何度も買い物に通っていますがどうも足が向きません。
のんきなお父さん、花火は夜景モードで露出1/4で撮っていますがうまく花が開いたタイミングにシャッターがあわず苦労します。

軽井沢の旧軽銀座に行く途中の三笠通りにあるお店で、モーニングをいただいた画像を添付します。早朝散歩帰りに寄ってみました。1枚目のオープンテラスのあるクイーンズベーカリーは毎朝通るのですが7時半オープンから待ち行列ができてました。焼きたてパンなど5種類のパンをオムレツとともにアツアツでいただけます。2枚目の古月堂は小さなお店ですが7時過ぎからで静かでのんびりできます。軽井沢にちなんだいろんなアイデアのパフェで有名とか。

それからアルバイトをやってる甥っ子情報で、きょう軽井沢にあるコンビニ”セーブオン”に入ったのですが、アイスキャンデイーやアイスクリーム・氷・ソフトクリームどれでも1個39円のコーナーがあります。思わず10数本買ってきちゃいましたが冷蔵庫に入りきらず家族に大ヒンシュクでした(笑)。こんな軽井沢情報ですいません。(汗)

添付画像
【0P1100188.JPG : 83.2KB】

添付画像
【0P1100247.JPG : 97.5KB】

【803】Re:暑中お見舞い/軽井沢矢ケ崎公園の花火大...
 ACA  - 06/8/19(土) 11:34 -

引用なし
   ▼チョコたんさん:
>
>ACAさん@伊豆高原さん、おはようございます。
>シェルブールなんて映画を思い出しました。お庭に自由にいれていただけるなんてお庭と同様オーナーさんも素敵ですね。汽車は、お子様しか乗れないのでしょうか。わんこ抱っこしてでは、乗れないのでしょうか(笑)
>
チョコたん、

http://www.jalan.net/でシェルブールと施設名検索をすると出てきます。

子供から大人までと書いてあります。わんこと一緒に乗れそうですよ。
車山のスカイパークホテルの看板を目印にしていくと途中にあります。
車山を通りかかったらお花がいっぱいのお庭を見てきてくださいね。

直にリンクを張ろうとしましたが、英数字が長くなりすぎて迷惑書き込みに見られるようです。受けつけてもらえませんでした。(ーー;;

【804】Re:暑中お見舞い/軽井沢矢ケ崎公園の花火大...
 ACA WEB  - 06/8/20(日) 8:34 -

引用なし
   ▼まーくん@軽井沢さん:

>のんきなお父さん、花火は夜景モードで露出1/4で撮っていますがうまく花が開いたタイミングにシャッターがあわず苦労します。

夜景は花火はもちろん全然まともに写らないので考えて見た事も無かったですが
シャッタースピードが遅くなるとタイミングを合わせるのも大変なのですね。
>
>軽井沢の旧軽銀座に行く途中の三笠通りにあるお店で、モーニングをいただいた画像を添付します。早朝散歩帰りに寄ってみました。1枚目のオープンテラスのあるクイーンズベーカリーは毎朝通るのですが7時半オープンから待ち行列ができてました。焼きたてパンなど5種類のパンをオムレツとともにアツアツでいただけます。
クイーンズカフェはパンがたくさんあってオムレツもきれいに出来ていますね。
行列になるのもうなづけますね。

>2枚目の古月堂は小さなお店ですが7時過ぎからで静かでのんびりできます。軽井沢にちなんだいろんなアイデアのパフェで有名とか。
今度はパフェをトライしてくださいね。写真を待っています。
>
>それからアルバイトをやってる甥っ子情報で、きょう軽井沢にあるコンビニ”セーブオン”に入ったのですが、アイスキャンデイーやアイスクリーム・氷・ソフトクリームどれでも1個39円のコーナーがあります。思わず10数本買ってきちゃいましたが冷蔵庫に入りきらず家族に大ヒンシュクでした(笑)。こんな軽井沢情報ですいません。(汗)

無理矢理まず一人2本づつ食べましょうとか。(笑)

・ツリー全体表示

【16】福臨門
 チョコたん  - 04/6/4(金) 0:49 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF3516.jpg
・サイズ : 69.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF3521.jpg
・サイズ : 74.9KB
   日帰りでリゾートにでかけたくらい、高いランチだったのでこちらに載せてみます。

鳩は、鳥インフルエンザで輸入禁止になって、銀座では、あつかえなくなったのですって。上野の鳩でもいいんですけど、野生のは、しまっていて硬いのだそうです。大阪は、そうなると、日本の鳩なんですね。銀座のは、1羽、2万円だそうです。(高!)

ゆで海老のコースは、3万円くらいのにありました。アラカルトで注文したほうが安いらしいです。

お肌の若返りによいそうなので、フカヒレの姿煮のついているコースにしました。おいしかったですけど、いちばん、おいしかったのは、チャーシューで、売店で買ってかえりました。チャーハンに入れてみようと思います。今日のランチは、12000円くらいでした。
ふかひれをいただかなければ、オークラの5250円のなんでもオーダーのバイキングのほうがいいと思います。いただいてみて、思いましたが、エクシブ山中湖や蓼科の翠陽ってやっぱり、おいしいわ!と思いました。(ゆで海老と鳩をいただいてないので)

添付画像
【DSCF3516.jpg : 69.2KB】

添付画像
【DSCF3521.jpg : 74.9KB】

【28】Re:シンフーじゃないの?
 youme  - 04/6/5(土) 19:18 -

引用なし
   初めに話したのは、シンフーです。場所はわからないけど、銀座です。
ライカは名古屋のシンフーの料理長さんが出したお店です。
ヤフーで検索すると、場所も詳しくわかりますよ。

やっぱり花博チョコたんも行くのね!
行く日が同じなら、私の横で寝てどうぞっと思ったんだけど〜。うっ、気持ちワルっ?!
曇りでもいいから雨が降らないといいけどね。

スキャンダルは確かに心理描写があまかった感じ。
私は本を先に読んで行ったので、心の動きはわかって観ていたけどね。
でも、なかなか面白かったんだけどなぁ。
やっぱりファンだからかな?

【29】Re:シンフーじゃないの?
 チョコたん  - 04/6/6(日) 0:59 -

引用なし
   ▼youmeさん:
>初めに話したのは、シンフーです。場所はわからないけど、銀座です。
>ライカは名古屋のシンフーの料理長さんが出したお店です。
>ヤフーで検索すると、場所も詳しくわかりますよ。

どっちのお店も同じ系列でおいしいでしょうね。明日は、行けないから、ACAさん、安心してください。そのうちにね(笑)

>やっぱり花博チョコたんも行くのね!
>行く日が同じなら、私の横で寝てどうぞっと思ったんだけど〜。うっ、気持ちワルっ?!

とまりた〜い!でも、冬ソナのマフラー巻くシーン夢見て私の首にタオル巻いて、うっ!苦しい!で目が覚めたりしてね。ヨン様には、なれん!冬ソナやってるうちは、遠慮させていただきます(笑)

>曇りでもいいから雨が降らないといいけどね。

ほんと!さっき、まちがえて、雨乞いのおどりなんて書いてましたね。アホちゃいまんねん、パーでんねんでした。雨だけは、降りませんように!

>スキャンダルは確かに心理描写があまかった感じ。
>私は本を先に読んで行ったので、心の動きはわかって観ていたけどね。
>でも、なかなか面白かったんだけどなぁ。
>やっぱりファンだからかな?

本も読んでいたのですね。やっぱり、ファンは、まなざしが愛に溢れているんですね。
杏仁豆腐忘れるくらい、ヨン様が好きなyoumeさん!

【30】Re:シンフーじゃないの?
 youme  - 04/6/7(月) 9:48 -

引用なし
   まぁ、残念。1人で行ってきますわ〜。
てるてる坊主を作らなくっちゃね!

薬膳といっても、にがみやクセ等はないので安心して
食べてみてくださいな。
コース料理がいいと思いますよ。
やっぱりお昼がお値打ちだから、ランチタイムにどうぞっ。

名古屋では、今日の夜中からヨンジュンさんのホテリアーが
放送されますぅ。楽しみっ!
ごめんなさいね〜!ヨンジュンさんの話が多くて。
何だかウラ掲示板?でないと恥ずかしいね・・・
じゃあ、話すなって?そんな事言わないで〜!
1人芝居でしたっ・・・では、また

【31】Re:シンフーじゃないの?
 ACA  - 04/6/8(火) 1:08 -

引用なし
   ▼youmeさん:
>まぁ、残念。1人で行ってきますわ〜。
>てるてる坊主を作らなくっちゃね!
いってらっしゃい。楽しんできてください。

>名古屋では、今日の夜中からヨンジュンさんのホテリアーが
>放送されますぅ。楽しみっ!
>ごめんなさいね〜!ヨンジュンさんの話が多くて。

ご遠慮なくお好きなだけ書いてください。先日BSで韓国映画の座談会みたいのをやっていました。他にも凛々しくて素敵なスターがいましたね。名前忘れです。

私はメリーさんやkonoさんが書き込んでくださらないので心配しています。
もし見ていらっしゃったら勇気をだして使ってみてください。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ヘルプ ┃ホーム ┃前のリゾートスナップ  
18 / 36 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
111479
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ACAラウンジ

食べ歩きのページ
食べ歩きと美味しいお店の紹介