| 
       八子ヶ峰高原 
 いつも寄り道するところです。白樺湖を見下ろすところで冬はスキー場です。夏場はリフトはありません。 
 
  | 
    ||
| 
      
       真中の車の人たちは大きな望遠鏡を頂上の方へ向けていました。何を見ているのでしょう?それとも夜星を見るのでしょうか?  | 
      
      
       
      サーモンピンクのが八子ヶ峰ホテル。  | 
    |
      
 
 
 
       このホテルはトランスコスモスという会社の保養所だそうです。 
 ちゃんとホテルの名前がある。ここでいいのですね。 
 向こうの山にスカイパークホテルが見えます。 
 今回は特別室利用でこの日はお盆でしたが土曜日ではないので平日扱いになっていました。(とっても不思議)2人利用で1泊2食17000円でした。この日は特別室しか空いていませんでした。1000円しか違わないのになんで特別室だけが空いていたのだろうと思っていましたが、後日よく見たら3000円の違いでした。m(_ _)m 特別室は2部屋だけで向かって左側に有ります。一般のお部屋は右側に8室で真ん中部分にエントランスロビー、大浴場、2階に食堂などがあります。 一般のお部屋はお風呂が無くて、暖房はありますがエアコンは付いていません。でも和洋室で結構広いのですよ。 エントランスロビーにソファーがありゆっくりできますが、ホテル内にコーヒーやケーキがオーダーできるようなラウンジはありません。自動販売機でジュースやお酒類を買うことが出来ます。お部屋かロビーでどうぞ。 青い枠の写真はクリックすると大きくなります。  | 
    ||
| 
      
       お部屋の玄関。びっくりするぐらい広いです。  | 
      
      
       玄関の窓から車山が見えます。  | 
    |
| 
       玄関を上がったところなのですが、手前右側がバスルームで左のドアがトイレ、奥の左にベッドルーム、右奥がリビング和室です。  | 
      
      
       ベッドルーム  | 
    |
| 
      
       
      ベッドルームのクローゼット。  | 
      
      
       ベッドルームのデスク  | 
    |
| 
       
      デスクの上にアロマポットが置いてあります。  | 
      
      
       8畳の大きな和室。肘掛つき 
  | 
    |
| 
       和室の押し入れ、クローゼット付き  | 
      
      
       床の間にはお花  | 
    |
| 
      
       
      タオルが掛かっているいすはマッサージチェアです。  | 
      
      
       
      窓が多く緑がいっぱい。蓼科山が見えます。  | 
    |
| 
       
      
       大きなテレビと下はお茶道具が入っています。  | 
      
       音楽好きの方のためCDコンポがあります。下の冷蔵庫にはウエルカムスイーツが入っていました。飲み物は一階の自動販売機で買って入れます。  | 
    |
| 
       
       ウエルカムスイーツはプリンです。(^^)  | 
      各部屋エアコンを設定できます。エアコンがあるのは特別室だけだそうです。ほんとにいろいろ特別です。社長さんや役員さん様に作られたお部屋ですね。  | 
    |
| 
       
       ふたの開閉からお水を流すのもパネルのボタンで。  | 
      
       手を拭くのはペーパータオルなので自分達が使ったペーパータオルが溜まっていくのを見るとだんだんもったいない気がしてきました。タオルでいいのに・・・  | 
    |
| 
      
       
      左側に女性用の化粧品が置かれています。  | 
      
      
       
      右側に男性用化粧品とアメニティーセット  | 
    |
| 
       バスルーム  | 
      
       バスルームの窓  | 
    |
| 
       
 どこもお掃除が行き届いていてとてもきれいになっています。電話は特殊な形式らしくインターネットをつなげることは出来ませんでした。これだけが不満でした。 無線ランが使えるといいなぁって思います。  | 
    ||