八ヶ岳 ホテル風か
丸ごとおもてなしステイプラン
和洋室 1泊2食付 休前日 キャンペーン価格 大人 \16,800
このときはどのお部屋でも何人でも同一価格でした。(そんな時ばかりちゃっかり利用)
現在はキャンペーンが終了したのでもっと高いです。
さぁ、丸ごとおもてなしってどんなかな・・・ こんにちは〜
お土産、自動販売機利用以外は全部無料

入り口に畳が敷いてあって、(びっくり!)くつを脱いでスリッパに履き替えます。
チェックインが済んだら、奥のラウンジへ

山盛りのフルーツがお迎えしてくれます。

広いお庭が綺麗です。
|
 ロビーの一角に用意されているコーヒーやお水はいつでも飲めます。 |

一つづつ取りました。でもトマト以外はまだ酸っぱくて
食べられず、お持ち帰り。後日熟してから頂きました。 |
ロビーに女性には色浴衣、男性には作務衣が用意されていますので好きなのを選んでお部屋へ持っていきます。
今回のお部屋

今回は念願叶って広い特別室を予約出来ました。3Fです。
風かはエアコン付ですから、夏でも大丈夫。

窓からの眺め 左側

窓からの眺め 右側
風かでは改装が行われて和室をツインのお部屋にしたり、狭いツインのお部屋がダブルのお部屋になりました。
前回宿泊したお部屋は改装されたダブルお部屋でした。改装されたお部屋は禁煙ルームになります。
特別室は改装されていませんが、広くて好い感じです。エアコン、電話、金庫、冷蔵庫、バストイレ付き。お部屋にお風呂があるのは特別室3室だけです。 |
 左側にデスク |

窓が2面でたくさんあって明るい部屋です。 |
 リビング側から和室を見る |
 八畳の和室 |

茶香炉 下に固形燃料が入っていて火をつけるとほうじ茶の様にお茶の香りが広がります。 |

青い缶はハーブティーのティーバッグが入っています。
写真をクリック↑ |
 カテキン抹茶とハーブクッキー |

早速入れてみました。 |

ホテル風かの楽しみ方 ボケちゃってすみません。
この部屋は3階の左端の部屋です。
|

冷蔵庫とクローゼット |
 「山の地水
」が入っていました。 自動販売機の部屋がありますので、好きなものを購入して入れます。 |
 洗面 |

奥のドアがバスルーム |

DHCの小分けパック化粧品。クリック拡大↑ |

アメニティーいろいろ |

トイレはウォッシュレット、シャンプーリンスはDHC |
 バス |
お風呂へ

八ヶ岳の写真が飾られている廊下を歩いていきます。



脱衣場

洗顔料、化粧水、乳液

洗い場 左にミストサウナ有り シャンプーは好い香りです。

内風呂 炭風呂です。籠に炭がたくさん入っていて、そこをお湯が通って来ます。

露天風呂 蓼科から運ばれた温泉です。


外は赤松林

アイスキャンディーとヤクルトが置いてあって一休みするお部屋で自由に食べられます。
サイダー味のアイスキャンデーを休憩場所で頂いて、ヤクルトをお部屋に持って帰って飲みました。
休憩場所は以前カプセル岩盤浴があったお部屋なのです。カプセル岩盤浴は無くなっちゃったのね。
お食事へ
|
|