夕食 イタリアン、中華コラボメニュー コモにて \7500円相当

|

テーブルセッティング |

プラン特典のワンドリンクは白ワインにしました |

花柄の素敵なカーテン |

アミューズ 生ハムのムース |
 中華風オードブル
|
 バケット |

オリーブオイル |

水餃子と根菜入り蒸しスープ |

お好みでスープに加える |

金目鯛の蒸し焼きに桜海老とボルベッティーに
クリーミーなソースとバルサミコ
ボルベッティーとは海老だんご(おでん種みたい) |

ホタテの煎り焼オイスターソース
白子の茶碗蒸し仕立て
グリーンピースのソース |
 玉葱のパン |

黒毛和牛ロース肉のソテーに小玉葱とじゃが芋の
トラディショナルなリヨン風 エシャロットのソース
黒毛和牛のロースなのに筋があって固くてかみ切れない。ステーキガストを思い出しました。酷過ぎる!
|

蟹とほうれん草とトマトソースパスタ |

又は 蟹にほうれん草と青海苔のリゾット
|

琵琶湖の甘い思い出にデザートをワゴンから
全部でもいいですよと言われましたがお腹がいっぱいで軽いものだだけ |

紅茶と生チョコレート |

平日でお客様が少ないためか夜更けのラウンジにはお客様の姿はなくラウンジスタッフは片づけを始めていました。それでもピアノライブはやっています。夫は疲れて寝てしまったのでお客様が誰もいないラウンジに一人では行きづらい。部屋を一歩出れば廊下からラウンジが見下ろせますので、そこでピアノライブを聴いていました。お客様がいなくてもピアニストは曲名の紹介をします。曲が終わったら拍手出来たら良かったけど、一人だったので静かに聴いていました。最後の曲が終わったら彼女が振り返って上をみて手を振ってくれました。黙っていても気配を感じたのかな?私も手を振りました。気が付いたらもう一人男性が横で聴いていらしゃいました。 |
翌日
 和朝食 |

水餃子の入ったお鍋 |
 海苔と納豆 |
ラウンジを一度も利用していなかったので最後に寄りました。

|
 |
 |

夫は紅茶、私はカプチーノ |
 |

小雪が散らつく中、エクシブ琵琶湖を後にしました。
次へ |
|